public final class RespectBindingFeature extends WebServiceFeature
wsdl:bindingの使用を明確にします。この機能は、SEIプロキシ、クライアント側のDispatchインスタンスおよびサーバー側のEndpointインスタンスの作成時に使用できます。この機能はクライアント側のServiceインスタンスの作成には使用できません。
この機能は、WSDLが関連付けられているWebサービスでのみ役立ちます。この機能が有効になっている場合、JAX-WS実装では、実行時に端点のwsdl:bindingを検査して、required属性がtrueに設定されているすべてのwsdl:extensionsが認識され使用されていることを確認する必要があります。
この機能を有効または無効にした場合の影響は次のとおりです。
wsdl:binding拡張機能がランタイムで認識され使用されていること、あるいはWebサービス・アプリケーションによって明示的に無効にされていることを確認する必要があります。Webサービスでは、対応するWebServiceFeatureまたは注釈があれば、特定の拡張機能を無効にできます。同様に、Webサービス・クライアントでは、プロキシまたはDispatchインスタンスを作成中に対応するWebServiceFeatureを使用することによって、特定の拡張機能を無効にすることができます。ランタイムでは、SEIのパラメータと戻り値のバインディングでwsdl:bindingが遵守されていることも確認する必要があります。この機能が有効になっている場合、JAX-WSランタイムでサポートされない必須の(wsdl:required="true") wsdl:binding拡張機能がWSDLに含まれていて、それがWebサービス開発者によって明示的にオフにされていないとき、JAX-WSランタイムはクライアントかサーバーかに応じて適切に動作する必要があります。
WebServiceExceptionをスローする必要があります。
WebServiceExceptionをスローし、端点の配備は失敗する必要があります
wsdl:bindingを検査するかどうか、およびwsdl:bindingをどの程度まで検査するかを、実装で選択することができます。たとえば、実装ではこの機能が有効になっている場合と同様に動作することもできれば、SEIのパラメータと戻り値の型のバインディングだけを確認することもできます。
AddressingFeature| 修飾子と型 | フィールドと説明 |
|---|---|
static String |
ID
RespectBindingFeatureを識別する定数です
|
enabled| コンストラクタと説明 |
|---|
RespectBindingFeature()
RespectBindingFeatureを作成します。 |
RespectBindingFeature(boolean enabled)
RespectBindingFeatureを作成します
|
public RespectBindingFeature()
RespectBindingFeatureを作成します。作成されたインスタンスは有効になります。public RespectBindingFeature(boolean enabled)
enabled - この機能を有効にするかどうかを指定する。public String getID()
getID、クラス: WebServiceFeature バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.