public interface CharacterData extends Node
CharacterData
インタフェースは、属性とメソッドのセットを追加してNodeを拡張することにより、DOM内の文字データにアクセスできるようにします。こうしたセットについては、これらを実際に使用するオブジェクトの項で説明するのではなく、ここでまとめて説明しておきます。直接CharacterData
に対応するDOMオブジェクトは存在しませんが、Text
やその他のオブジェクトはそこからインタフェースを継承します。このインタフェース内のすべてのoffsets
が0
から始まります。
DOMString
インタフェースで説明したように、DOM内のテキスト文字列はUTF-16で、つまり、16ビット単位のシーケンスとして表されます。次の説明では、「16ビット単位」という表現で、CharacterDataへのインデックス付けが16ビット単位で行われるということを示します。
「Document Object Model (DOM) Level 3 Core Specification」も参照してください。
ATTRIBUTE_NODE, CDATA_SECTION_NODE, COMMENT_NODE, DOCUMENT_FRAGMENT_NODE, DOCUMENT_NODE, DOCUMENT_POSITION_CONTAINED_BY, DOCUMENT_POSITION_CONTAINS, DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED, DOCUMENT_POSITION_FOLLOWING, DOCUMENT_POSITION_IMPLEMENTATION_SPECIFIC, DOCUMENT_POSITION_PRECEDING, DOCUMENT_TYPE_NODE, ELEMENT_NODE, ENTITY_NODE, ENTITY_REFERENCE_NODE, NOTATION_NODE, PROCESSING_INSTRUCTION_NODE, TEXT_NODE
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
void |
appendData(String arg)
ノードの文字データの末尾に文字列を追加します。
|
void |
deleteData(int offset, int count)
ノードから指定範囲の16ビット単位を削除します。
|
String |
getData()
このインタフェースを実装するノードの文字データです。
|
int |
getLength()
次の
data メソッドおよびsubstringData メソッドを介して利用可能な16ビット単位の数。 |
void |
insertData(int offset, String arg)
指定された16ビット単位のオフセットに文字列を挿入します。
|
void |
replaceData(int offset, int count, String arg)
指定された文字列で、指定された16ビット単位のオフセット以降の文字を置き換えます。
|
void |
setData(String data)
このインタフェースを実装するノードの文字データです。
|
String |
substringData(int offset, int count)
ノードから所定のデータ範囲を抽出します。
|
appendChild, cloneNode, compareDocumentPosition, getAttributes, getBaseURI, getChildNodes, getFeature, getFirstChild, getLastChild, getLocalName, getNamespaceURI, getNextSibling, getNodeName, getNodeType, getNodeValue, getOwnerDocument, getParentNode, getPrefix, getPreviousSibling, getTextContent, getUserData, hasAttributes, hasChildNodes, insertBefore, isDefaultNamespace, isEqualNode, isSameNode, isSupported, lookupNamespaceURI, lookupPrefix, normalize, removeChild, replaceChild, setNodeValue, setPrefix, setTextContent, setUserData
String getData() throws DOMException
CharacterData
ノードに格納できるデータの量を制限しません。ただし、あるノードのデータ全体が単一のDOMString
に収まらない場合のことを実装の制限と言う場合があります。この場合、ユーザーはsubstringData
を呼び出し、データを適切なサイズに分割して取得できます。DOMException
- DOMSTRING_SIZE_ERR: 実装プラットフォームのDOMString
変数に収まらない多数の文字を返す場合に発生します。void setData(String data) throws DOMException
CharacterData
ノードに格納できるデータの量を制限しません。ただし、あるノードのデータ全体が単一のDOMString
に収まらない場合のことを実装の制限と言う場合があります。この場合、ユーザーはsubstringData
を呼び出し、データを適切なサイズに分割して取得できます。DOMException
- NO_MODIFICATION_ALLOWED_ERR: ノードが読取り専用の場合に発生します。int getLength()
data
メソッドおよびsubstringData
メソッドを介して利用可能な16ビット単位の数。この値は0である可能性があります。つまり、CharacterData
ノードは空である可能性があります。String substringData(int offset, int count) throws DOMException
offset
- 抽出する部分文字列の開始オフセット。count
- 抽出する16ビット単位の数。offset
とcount
の合計がlength
を超える場合は、データの最後までのすべての16ビット単位が返される。DOMException
- INDEX_SIZE_ERR: 指定されたoffset
が負の値であるか、data
内の16ビット単位の数より大きい場合、または指定されたcount
が負である場合に発生します。DOMString
に収まらない場合に発生します。void appendData(String arg) throws DOMException
data
を使用して、data
と指定されたDOMString
の連結にアクセスできます。arg
- 追加するDOMString
。DOMException
- NO_MODIFICATION_ALLOWED_ERR: このノードが読取り専用の場合に発生します。void insertData(int offset, String arg) throws DOMException
offset
- 挿入する位置を示す文字オフセット。arg
- 挿入するDOMString
。DOMException
- INDEX_SIZE_ERR: 指定されたoffset
が負であるか、またはdata
内の16ビット単位の数より大きい場合に発生します。void deleteData(int offset, int count) throws DOMException
data
とlength
に変更が反映されます。offset
- 削除を開始する位置を示すオフセット。count
- 削除する16ビット単位の数。offset
とcount
の合計がlength
を超える場合は、offset
からデータの最後までのすべての16ビット単位が削除される。DOMException
- INDEX_SIZE_ERR: 指定されたoffset
が負の値であるか、data
内の16ビット単位の数より大きい場合、または指定されたcount
が負である場合に発生します。void replaceData(int offset, int count, String arg) throws DOMException
offset
- 置換えを開始する位置を示すオフセット。count
- 置き換える16ビット単位の数。offset
とcount
の合計がlength
を超える場合は、データの最後までのすべての16ビット単位が置き換えられる(つまり、この効果は、同じ範囲を使用してremove
メソッドを呼び出したあとにappend
メソッドを呼び出した場合と同じ)。arg
- この範囲を置き換える必要のあるDOMString
。DOMException
- INDEX_SIZE_ERR: 指定されたoffset
が負の値であるか、data
内の16ビット単位の数より大きい場合、または指定されたcount
が負である場合に発生します。 バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.