public interface TypeElement extends Element, Parameterizable, QualifiedNameable
TypeElementはクラスまたはインタフェースの要素を表しますが、DeclaredTypeはクラスまたはインタフェースの型を表します。後者は、前者の使用(または呼出し)です。単一の要素で型の全ファミリを定義できるジェネリック型との違いがもっともはっきりしています。たとえば、要素java.util.Setはパラメータ化された型java.util.Set<String>とjava.util.Set<Number> (その他多数)、およびraw型java.util.Setに対応します。
要素のリストを返すこのインタフェースの各メソッドは、プログラム情報の基本となるソースにとって自然な順序でそれらを返します。たとえば、情報の基本となるソースがJavaソース・コードである場合、要素はソース・コードの順序で返されます。
DeclaredType| 修飾子と型 | メソッドと説明 |
|---|---|
List<? extends Element> |
getEnclosedElements()
このクラスまたはインタフェースに直接宣言されているフィールド、メソッド、コンストラクタ、およびメンバーの型を返します。
|
Element |
getEnclosingElement()
トップ・レベル型のパッケージを返し、入れ子の型に対して構文上、直接囲む要素を返します。
|
List<? extends TypeMirror> |
getInterfaces()
このクラスにより直接実装されたインタフェース型、またはこのインタフェースにより直接展開されたインタフェース型を返します。
|
NestingKind |
getNestingKind()
この型要素の入れ子の種類を返します。
|
Name |
getQualifiedName()
この型要素の完全指定名を返します。
|
Name |
getSimpleName()
この型要素の単純名を返します。
|
TypeMirror |
getSuperclass()
この型要素の直接スーパー・クラスを返します。
|
List<? extends TypeParameterElement> |
getTypeParameters()
この型要素の仮型パラメータを宣言順に返します。
|
accept, asType, equals, getAnnotation, getAnnotationMirrors, getKind, getModifiers, hashCodegetAnnotationsByTypeList<? extends Element> getEnclosedElements()
values、および列挙型のvalueOfメソッドが含まれます。
このインタフェースに必要な一般的な正確性要件および順序付け動作の特定のインスタンスとして、囲まれた要素のリストが、型に関する情報の発生源の自然順序で返されることに注意してください。たとえば、型に関する情報の発生源がソース・ファイルである場合、要素はソース・コードの順序で返されます。(ただし、この場合、デフォルト・コンストラクタなどの合成要素の順序は指定されません。)
getEnclosedElements、インタフェース: ElementPackageElement.getEnclosedElements(), getEnclosedElements(), Elements.getAllMembers(javax.lang.model.element.TypeElement)NestingKind getNestingKind()
Name getQualifiedName()
ジェネリック型の名前には、仮型パラメータへの参照は含まれません。たとえば、インタフェースjava.util.Set<E>の完全修飾名は"java.util.Set"です。ネストされた型は、"java.util.Map.Entry"のように"."を区切りとして使用します。
getQualifiedName、インタフェース: QualifiedNameableElements.getBinaryName(javax.lang.model.element.TypeElement)Name getSimpleName()
getSimpleName、インタフェース: ElementPackageElement.getSimpleName(), ExecutableElement.getSimpleName(), getSimpleName(), VariableElement.getSimpleName()TypeMirror getSuperclass()
NoTypeList<? extends TypeMirror> getInterfaces()
List<? extends TypeParameterElement> getTypeParameters()
getTypeParameters、インタフェース: ParameterizableElement getEnclosingElement()
getEnclosingElement、インタフェース: ElementElements.getPackageOf(javax.lang.model.element.Element) バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.