R
- 問合せから返される型@FunctionalInterface public interface TemporalQuery<R>
問合せは、時間的オブジェクトから情報を抽出するための主要なツールです。それらは、戦略デザイン・パターンのように、問合せのプロセスを外部化して異なるアプローチを可能にするために存在します。例として、日付がうるう年の2月29日の前日かどうかを確認する問合せや、次の誕生日までの日数を計算する問合せなどがあります。
TemporalField
インタフェースは、時間的オブジェクトを問い合せるもう1つのメカニズムを提供します。そのインタフェースは、long
を返すように制限されています。これに対して、問合せは任意の型を返すことができます。
TemporalQuery
には、2つの同等な使用方法があります。1つ目は、このインタフェース上でメソッドを直接呼び出す方法です。2つ目は、TemporalAccessor.query(TemporalQuery)
を使用する方法です。
// these two lines are equivalent, but the second approach is recommended temporal = thisQuery.queryFrom(temporal); temporal = temporal.query(thisQuery);コード内での読みやすさが大幅に向上するため、2つ目のアプローチ(
query(TemporalQuery)
)を使用することをお薦めします。
もっとも一般的な実装は、LocalDate::from
やZoneId::from
などのメソッド参照です。その他の共通の問合せは、TemporalQueries
内のstaticメソッドとして提供されます。
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
R |
queryFrom(TemporalAccessor temporal)
指定された時間的オブジェクトを問い合せます。
|
R queryFrom(TemporalAccessor temporal)
これは、実装クラスにカプセル化されたロジックを使用して、指定された時間的オブジェクトを問い合せ、オブジェクトを返します。例として、日付がうるう年の2月29日の前日かどうかを確認する問合せや、次の誕生日までの日数を計算する問合せなどがあります。
このメソッドを使用する等価な方法が2つあります。1つ目はこのメソッドを直接呼び出すことです。2つ目は、TemporalAccessor.query(TemporalQuery)
を使用する方法です。
// these two lines are equivalent, but the second approach is recommended temporal = thisQuery.queryFrom(temporal); temporal = temporal.query(thisQuery);コード内での読みやすさが大幅に向上するため、2つ目のアプローチ(
query(TemporalQuery)
)を使用することをお薦めします。TemporalAccessor
上の任意のメソッドを使用して、結果を決定できます。入力オブジェクトは変更できません。
入力の時間的オブジェクトは、ISO以外の暦体系にすることができます。実装は、他の暦体系との互換性をドキュメント化したり、暦を問い合せる
ことによってISO以外の時間的オブジェクトを拒否したりすることもできます。
このメソッドは、複数のスレッドから並列に呼び出される可能性があります。呼び出されるときは、スレッドセーフである必要があります。
temporal
- 問い合せる時間的オブジェクト。null以外DateTimeException
- 問合せできない場合ArithmeticException
- 数値のオーバーフローが発生した場合 バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.