public final class ActivationDesc extends Object implements Serializable
記述子によって指定されたオブジェクトを作成し直したり、起動したりするには、起動システムに登録された記述子を使います。オブジェクトの記述子にあるMarshalledObject
は、再初期化時あるいは起動時にオブジェクトで使えるように、リモート・オブジェクトのコンストラクタに2番目の引数として渡されます。
Activatable
, 直列化された形式コンストラクタと説明 |
---|
ActivationDesc(ActivationGroupID groupID, String className, String location, MarshalledObject<?> data)
クラス名が
className であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata です。 |
ActivationDesc(ActivationGroupID groupID, String className, String location, MarshalledObject<?> data, boolean restart)
クラス名が
className であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata です。 |
ActivationDesc(String className, String location, MarshalledObject<?> data)
クラス名が
className であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata です。 |
ActivationDesc(String className, String location, MarshalledObject<?> data, boolean restart)
クラス名が
className であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata です。 |
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
boolean |
equals(Object obj)
2つの起動記述子の内容を比較します。
|
String |
getClassName()
記述子で指定されたオブジェクトが使うクラス名を返します。
|
MarshalledObject<?> |
getData()
記述子で指定されたオブジェクトが使う初期化データまたは起動データがある「整列化されたオブジェクト」を返します。
|
ActivationGroupID |
getGroupID()
記述子で指定されたオブジェクトが使うグループ識別子を返します。
|
String |
getLocation()
記述子で指定されたオブジェクトが使うコードの位置を返します。
|
boolean |
getRestartMode()
起動記述子に関連したオブジェクトの「再起動」モードを返します。
|
int |
hashCode()
同様の
ActivationDesc に対して同じハッシュ・コードを返します。 |
public ActivationDesc(String className, String location, MarshalledObject<?> data) throws ActivationException
className
であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation
の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata
です。この形式のコンストラクタを使用する場合、groupID
のデフォルトは、このVMのActivationGroup
の現在のIDになります。ActivationGroupID
が同じオブジェクトはすべて、同じVMの中で起動されます。
このコンストラクタで作成した記述子を使って指定されたオブジェクトは、要求に応じて(デフォルトでは再起動モードがfalse
)のみ起動されることに注意してください。起動可能なオブジェクトが再起動サービスを必要とする場合、boolean型パラメータrestart
を用いたActivationDesc
コンストラクタの一部を使用します。
このコンストラクタは、このVMの現在の起動グループがない場合はActivationException
をスローします。ActivationGroup
を作成するには、ActivationGroup.createGroup
メソッドを使います。
className
- オブジェクトの、パッケージ名が完全指定されたクラス名location
- オブジェクトのコードの位置(クラスのロード元の位置)data
- 整列化された形式で格納されている、オブジェクトの初期化(起動)データActivationException
- 現在のグループが存在しない場合UnsupportedOperationException
- この実装で起動がサポートされていない場合のみpublic ActivationDesc(String className, String location, MarshalledObject<?> data, boolean restart) throws ActivationException
className
であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation
の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata
です。この形式のコンストラクタを使用する場合、groupID
のデフォルトは、このVMのActivationGroup
の現在のIDになります。ActivationGroupID
が同じオブジェクトはすべて、同じVMの中で起動されます。
このコンストラクタは、このVMの現在の起動グループがない場合はActivationException
をスローします。ActivationGroup
を作成するには、ActivationGroup.createGroup
メソッドを使います。
className
- オブジェクトの、パッケージ名が完全指定されたクラス名location
- オブジェクトのコードの位置(クラスのロード元の位置)data
- 整列化された形式で格納されている、オブジェクトの初期化(起動)データrestart
- trueの場合は、アクティベータが再起動したとき、または突然のクラッシュ後にオブジェクトの起動グループを再起動したときにオブジェクトも再起動される。falseの場合は、オブジェクトは要求に応じて起動される。restart
をtrue
に指定しても、新規登録オブジェクトを最初にすぐ起動するわけではない。初期起動はすぐには行われない。ActivationException
- 現在のグループが存在しない場合UnsupportedOperationException
- この実装で起動がサポートされていない場合のみpublic ActivationDesc(ActivationGroupID groupID, String className, String location, MarshalledObject<?> data)
className
であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation
の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata
です。groupID
が同じオブジェクトはすべて、同じJava VMの中で起動されます。
このコンストラクタで作成した記述子を使って指定されたオブジェクトは、要求に応じて(デフォルトでは再起動モードがfalse
)のみ起動されることに注意してください。起動可能なオブジェクトが再起動サービスを必要とする場合、boolean型パラメータrestart
を用いたActivationDesc
コンストラクタの一部を使用します。
groupID
- グループの識別子。ActivationSystem.registerGroup
メソッドの登録から取得される。グループは、オブジェクトが起動されるVMを指定する。className
- オブジェクトの、パッケージ名が完全指定されたクラス名location
- オブジェクトのコードの位置(クラスのロード元の位置)data
- 整列化された形式で格納されている、オブジェクトの初期化(起動)データIllegalArgumentException
- groupID
がnullの場合UnsupportedOperationException
- この実装で起動がサポートされていない場合のみpublic ActivationDesc(ActivationGroupID groupID, String className, String location, MarshalledObject<?> data, boolean restart)
className
であるオブジェクトが使うオブジェクト記述子を構築します。このオブジェクトはlocation
の位置のコードからロード可能であり、初期化情報はdata
です。groupID
が同じオブジェクトはすべて、同じJava VMの中で起動されます。groupID
- グループの識別子。ActivationSystem.registerGroup
メソッドの登録から取得される。グループは、オブジェクトが起動されるVMを指定する。className
- オブジェクトの、パッケージ名が完全指定されたクラス名location
- オブジェクトのコードの位置(クラスのロード元の位置)data
- 整列化された形式で格納されている、オブジェクトの初期化(起動)データrestart
- trueの場合は、アクティベータが再起動したとき、または突然のクラッシュ後にオブジェクトの起動グループを再起動したときにオブジェクトも再起動される。falseの場合は、オブジェクトは要求に応じて起動される。restart
をtrue
に指定しても、新規登録オブジェクトを最初にすぐ起動するわけではない。初期起動はすぐには行われない。IllegalArgumentException
- groupID
がnullの場合UnsupportedOperationException
- この実装で起動がサポートされていない場合のみpublic ActivationGroupID getGroupID()
groupID
を持つ複数のオブジェクトを作成または起動します。public String getClassName()
public String getLocation()
public MarshalledObject<?> getData()
public boolean getRestartMode()
true
の場合、アクティベータは新規登録オブジェクトを最初にすぐ起動するわけではない。初期起動はすぐには行われない。public boolean equals(Object obj)
バグまたは機能を送信
詳細なAPIリファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SEのドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright© 1993, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.